アートマイル国際協働学習の流れ
海外校との協働学習は5つの段階を追って進めます。
Step1:調べ学習 自分たちの学習テーマについて調べ、課題を見つける
Step2:共有 調べたことを相手と共有し、見つけた課題について議論
Step3:融合 解決策を模索して自分たちが望む未来について考え、双方の想いを合わせてメッセージを作成
Step4:創造 メッセージを込めた壁画を相手校と共同制作
Step5:評価 学習全体を振り返って自己評価
国際協働学習の指針となるカリキュラムモデル
海外校との協働学習は「アートマイル国際協働学習カリキュラムモデル」に沿って進めます。
国際協働学習を進める目安となるTo Doリスト
「To Do リスト」は学習の各段階でやるべきことリストです。いつ何をしたら良いかが一目で分かり、大事なポイントが抜けていないかチェックすることができます。