国際協働学習
【国際協働学習】COVID-19をテーマに海外校と協働学習しませんか?

2020年度「アートマイル国際協働学習プロジェクト」では、新型コロナウイルス(COVID-19)をテーマに海外校と協働学習を行います。 今年は、新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大で新学期のスタートが大幅に遅 […]

続きを読む
国際協働学習
[NEWS] Application period of Artmile International Collaborative Learning 2020 is extended to May

Considering that many schools in the world are closed due to the COVID-19, the application deadline for "Artmi […]

続きを読む
国際協働学習
【国際協働学習】2020年度アートマイルの申込期限を当面5月末まで延長します

現在、2020年度「アートマイル国際協働学習プロジェクト」の参加校を募集中ですが、新型コロナウイルスの感染対策として休校措置をとっている学校が多いことから、申込期限を当初の4月24日から当面5月末まで延長します。 ★お問 […]

続きを読む
国際協働学習
【国際協働学習】牛久市立奥野小学校がリトアニアのSimon Dach校とスカイプ交流

茨城県牛久市立奥野小学校では、昨年よりリトアニアのSimon Dach校と「飢餓をゼロに」「質の高い教育をみんなに」「海の豊かさを守ろう」などSDGsをテーマに意見交換をして学び合いを重ねてきました。 現在、学習の成果と […]

続きを読む
国際協働学習
[AICL] CALL FOR PATICIPATION in Artmile 2020

Call for participation in “Artmile International Collaborative Learning (AICL) 2020” JAM is calling for partic […]

続きを読む
国際協働学習
【国際協働学習】2020年度アートマイル国際協働学習プロジェクト参加校募集

2020年度「アートマイル国際協働学習プロジェクト ~東京2020オリンピック・パラリンピックの参加国・地域の子どもたちと協創する未来~」(後援:文部科学省・外務省、協力:JICA)の参加校を募集しています。     ア […]

続きを読む
国際協働学習
【国際協働学習】日本側で壁画が半分完成しました

Half-painted murals in the Japanese schools. They were sent to their partner schools all over the world and no […]

続きを読む
国際協働学習
ガーナから帰国したばかりのJICA海外協力隊員がJAM事務所を来訪

2019年10月1日にガーナから帰国したばかりのJICA海外協力隊員遠山宏樹さんがJAM事務所に来てくださいました。   遠山さんは、昨年、ガーナでアートマイルに参加している学校をサポートしてくださいました。ガーナの中学 […]

続きを読む
国際協働学習
【国際協働学習】2019年度アートマイルプロジェクト参加校の子どもたち(3)

Here are members of Japanese schools who are excited about future collaborative learning too. 日本側でクラス紹介をしている学校 […]

続きを読む
国際協働学習
【AICL】2019年度アートマイルプロジェクト参加校の子どもたち(2)

Here are members of some more schools. 海外側の学校を更にいくつか紹介します。 【ベリーズ】Belize: San Marcos RC School 【アルゼンチン】Argentin […]

続きを読む