コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

未来を拓く次世代育成アートマイル国際協働学習

JAPAN ART MILE
  • ホーム
    home
  • 概 要
    about
    • 理 念
    • 法人概要
    • 沿 革
    • 理事長あいさつ
  • 活 動
    activity
    • アートマイル国際協働学習プロジェクト
      • ■アートマイル国際協働学習とは
      • ■アートマイル推奨の言葉
      • ■アートマイルの学習の流れとポイント
      • ■アートマイルで育つ力・意識の変容
      • ■アートマイルの意義
      • ■JAMのサポート体制
      • ■参加方法
    • イベント・展示
    • セミナー・講演
    • 学会・国際会議
  • 実 績
    records
    • JAM活動報告
    • 参加校実践報告
    • 壁画作品集
    • ビデオ集
    • 論文・書籍
    • 受 賞
    • メディア
  • ご 協 賛
    donation
    • ご協賛方法
    • ご協賛一覧
  • お問い合わせ
    contact

メディア

  1. HOME
  2. 実 績
  3. メディア

2024年度メディア掲載

・2024年5月6日 河北新報社(宮城県宮城野高等学校) ・2024年6月 JSコーポレーション(宮城県宮城野高等学校)    

Read more
2023年度メディア掲載

・2024年3月28日 京都新聞(木津南中学校) ・2024年3月28日【ベルギー】HLN(GO Busleyden Atheneum Pitzemburg) ・2024年3月28日【ベルギー】GVA(GO Busley […]

Read more
2022年度メディア掲載

・2023年3月25日 赤穂民報(赤穂市立有年小学校) ・2023年3月21日【台湾】HiNet(Shaung-Xi Elementary School) ・2023年3月6日【インドネシア】Kabupaten Suba […]

Read more
2021年度メディア掲載

・2022年2月9日 【台湾】聯合新聞網(Siaogang Senior High School:宇部高等学校との協働学習) ・2022年2月9日 【台湾】中央通訊社(Siaogang Senior High Schoo […]

Read more
2020年度メディア掲載

・2021月2月9日 福井新聞(勝山市立荒土小学校:コロナ後の世界を絵に込めて) ・2021月2月9日 日刊県民福井(勝山市立荒土小学校:台湾児童と壁画で交流) ・2021年2月 いばらきユネスコ広報誌(おくの義務教育学 […]

Read more
2019年度メディア掲載

・2020年3月24日 神戸新聞 (赤穂市立有年小学校:フランスの小学生と合作の絵が完成) ・2020年3月20日 読売新聞 (埼玉県立春日部女子高等学校:環境問題 パキスタンと共同で絵の制作) ・2020年3月12日  […]

Read more
2018年度メディア掲載

・2018年12月16日 中日新聞(「知るコレ!」世界の学校と絵で交流) ・2018年12月12日 東海愛知新聞(岡崎市立六ッ美北部小学校:台湾のパートナーが学校訪問) ・2018年11月29日 新潟日報(新潟市立亀田西 […]

Read more
2017年度メディア掲載

・2018年3月31日 読売新聞北九州版(北九州市立中井小学校:フランスの小学生と壁画制作) ・2018年3月26日 室蘭民報(海星学院高校:メキシコの大学生と壁画制作) ・2018年3月20日 神戸新聞(赤穂市立有年小 […]

Read more
2016年度メディア掲載

・2017年3月30日 中日新聞(志賀中学校:世界各地で壁画展示へ) ・2017年1月28日 山形新聞(尾花沢市立玉野中学校:カメルーンの小学生と壁画制作) ・2017年1月1日 赤穂民報(ユネスコでのアートマイル壁画展 […]

Read more
2015年度メディア掲載

・2016年3月17日北海道新聞(海星学院高校:フィジーと友好の絵画) ・2016年3月17日 室蘭民報(海星学院高校:フィジーと絵画で交流) ・2016年3月16日 四国新聞(観音寺市立観音寺小学校:キルギス・サウジア […]

Read more
2014年度メディア掲載

・2015年3月17日 熊本毎日新聞(熊本市立五福小学校:台湾の小学生とスカイプ交流) ・2015年2月 JICAウガンダボランティアマガジン(表紙) ・2015年2月 JICAウガンダボランティアマガジン(ウガンダとア […]

Read more
2013年度メディア掲載

・2014年3月25日 毎日新聞(北九州市立泉台小学校:アゼルバイジャンとの壁画披露) ・2014年3月21日 朝日新聞(木津市立木津南中学校:米国との壁画完成) ・2014年3月21日 京都新聞(木津市立木津南中学校: […]

Read more
2012年度メディア掲載

・2013年3月19日 室蘭民報(海星学院高校:インドネシアの高校生と環境壁画制作) ・2013年3月19日 QatariAl-Sharq(Abdul Rahman Bin Jassim:壁画制作) ・2013年3月18 […]

Read more
2011年度メディア掲載

・2012年 美術教科書開隆堂(アートマイルプロジェクト) ・2012年3月24日 赤穂民報(赤穂市立高雄小学校:インドネシアと共同制作) ・2012年3月23日 神戸新聞(赤穂市立高雄小学校:卒業彩る壁画) ・2012 […]

Read more
2010年度メディア掲載

・2011年3月15日 北陸中日新聞(金沢市浅野川小学校:台湾の児童との壁画完成) ・2011年3月5日 北國新聞(金沢市菊川小学校:カナダの学校と共同制作) ・2010年8月28日 赤穂民報(赤穂のユースがエジプトで核 […]

Read more
2009年度メディア掲載

・2010年3月31日 FijiTimes(寝屋川市立友呂岐中学校:フィジーで壁画が完成) ・2010年3月16日 北國新聞(金沢市立四十万小学校:台湾から完成壁画が届いた) ・2010年3月13日 北國新聞(金沢市立金 […]

Read more
2008年度メディア掲載

・2009年2月8日 神戸新聞(姫路市立安富北小学校:カナダとアートマイル交流) ・2008年11月27日 朝日新聞(江戸川区立一之江小学校:ベトナムの子どもたちと壁画制作) ・2008年11月22日 朝日新聞(寝屋川市 […]

Read more
2007年度メディア掲載

・2008年2月15日 朝日新聞(兵庫県立赤穂高校:国際交流体験を講演) ・2008年1月30日 神戸新聞(JAM代表塩飽隆子さんインタビュー) ・2007年8月11日 赤穂民報(赤穂市の高校生エジプトでのユースサミット […]

Read more
2006年度メディア掲載

・2007年3月17日 朝日新聞(パレスチナ難民キャンプとネット交流、壁画合作) ・2007年3月3日 教育家庭新聞(シリア青年海外協力隊:パレスチナ難民キャンプと交流) ・2006年12月 家庭教育新聞(異文化交流) […]

Read more

Copyright © JAPAN ART MILE All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
    home
  • 概 要
    about
    • 理 念
    • 法人概要
    • 沿 革
    • 理事長あいさつ
  • 活 動
    activity
    • アートマイル国際協働学習プロジェクト
      • ■アートマイル国際協働学習とは
      • ■アートマイル推奨の言葉
      • ■アートマイルの学習の流れとポイント
      • ■アートマイルで育つ力・意識の変容
      • ■アートマイルの意義
      • ■JAMのサポート体制
      • ■参加方法
    • イベント・展示
    • セミナー・講演
    • 学会・国際会議
  • 実 績
    records
    • JAM活動報告
    • 参加校実践報告
    • 壁画作品集
    • ビデオ集
    • 論文・書籍
    • 受 賞
    • メディア
  • ご 協 賛
    donation
    • ご協賛方法
    • ご協賛一覧
  • お問い合わせ
    contact
PAGE TOP