【講演】6月9日(土)に New Education Expo 2018 東京で登壇します

6月9日(土)に、NEE2018東京のセミナーで、JAM理事長と昨年度のアートマイル参加校教諭が登壇してアートマイルの話をします。 ■New Education Expo 2018 TOKYO https://edu-e […]

続きを読む
【メディア】ロシアのテレビでアートマイルの取組が放送されました

ロシアのテレビでアートマイルの壁画が完成した時の様子が放送されました。ロシアの学校はシベリア南部にあるハカス共和国の首都アバカンの №19セカンダリー・スクール、日本は兵庫県の赤穂市立高雄小学校です。 両校は昨年9月から […]

続きを読む
【国際協働学習】ユネスコスクールの公式サイトで募集しています

文部科学省の国際統括官付の方から改めてユネスコスクールの公式サイトでアートマイルの参加校募集案内をしてくださっています。 http://www.unesco-school.mext.go.jp/index.php?act […]

続きを読む
【お知らせ】総理主催の「桜を見る会」に招待されました

4月21日に新宿御苑で開催された総理主催の「桜を見る会」にジャパンアートマイルの理事長と副理事長が招待されました。総理主催の「桜を見る会」は百年続く4月恒例の行事です。ジャパンアートマイルの活動がこのような形で認められた […]

続きを読む
【メディア】アフリカのナミビアから壁画が届きました!

兵庫県の赤穂市立原小学校では、昨年度にアフリカのナミビアの小学校とアートマイルに取り組みました。その様子が地元の「赤穂民報」に掲載されました。 ナミビアの学校との学習テーマは「文化と伝統」。ナミビアでは青年海外協力隊が現 […]

続きを読む
【お知らせ】外務省・文科省・JICAを訪問しました

「アートマイル国際交流壁画共同制作プロジェクト」に後援を頂いている外務省・文部科学省、そしてアフリカなどの国々において協力頂いているJICAを訪問して、財団法人設立と昨年度事業の報告をしました。

続きを読む
【国際協働学習】文科省の「初中教育ニュース」でアートマイル参加校を募集しています

本日4月13日に配信されました文部科学省の「初中教育ニュース(初等中等教育局メールマガジン)第330号」にアートマイル参加校募集の記事が掲載されました。 -----------------<掲載内容>---------- […]

続きを読む
【国際協働学習】アートマイルはJICAと連携したプロジェクトです

ジャパンアートマイルは、開発途上国においてはJICA(国際協力機構)と連携して「アートマイル国際交流壁画共同制作プロジェクト」を実施しています。毎年、JICA青年海外協力隊が任務として派遣校でアートマイルのサポートをして […]

続きを読む
【お知らせ】新しいチラシができました

アートマイルの新しいチラシです。

続きを読む
【国際協働学習】ユネスコスクールの公式サイトでも参加校募集しています

ユネスコスクールの公式サイトに「2018年度アートマイル国際交流壁画共同制作プロジェクト」の参加校募集が掲載されています。 http://www.unesco-school.mext.go.jp/jo1smkzos-29 […]

続きを読む