【メディア】愛知県立常滑高校のアルメニアとの国際協働学習が中日新聞に載りました
2019年12月26日
2019年12月26日の中日新聞に、愛知県立常滑高等学校とアルメニア のYerevan N198 高校のアートマイルが掲載されました。 協働学習のテーマはSDGsの「質の高い教育」「男女平等」「貧困ゼロ」。9月から自分た […]
【メディア】星槎道都大学のフランスとのアートマイルが北海道新聞に載りました
2019年12月21日
2019年12月21日の北海道新聞に星槎道都大学のアートマイルが掲載されました。 星槎道都大学では「自由」をテーマにフランスの Le likes 高校と協働学習を進めています。双方の学生が「自由」という解答のない問題に向 […]
【展示】EU代表部での展示が2月末まで延長になりました
2019年12月13日
東京の井西麻布にあるEU代表部ヨーロッパハウスの外壁にアートマイル壁画を展示しています。当初は11月~12月の予定でしたが、好評につき2月末まで期間延長になりました。 イタリア・デンマーク・フランス・リトアニアの子どもた […]
【展示】立命館守山中学校・高等学校の国際平和ミュージアムで展示
2019年12月5日
立命館守山中学校・高等学校の国際平和ミュージアムで、生徒たちが昨年取り組んだパキスタンとのアートマイル壁画が展示されています。展示のテーマはSDGsです。 【期間】12月2日(月)~12月13日(金) 【場所】立命館守山 […]