【お知らせ】2/9に第10回はままつグローバルフェアで壁画を展示します

2020年2月9日に静岡県浜松市のクリエート浜松で開催される「第10回はままつグローバルフェア」で昨年度のアートマイル国際協働学習の成果を展示します。 国際色豊かな浜松で、インド、インドネシア、ガーナ、スリランカ、台湾、 […]

続きを読む
【メディア】知多市立佐布里小学校とネパールのアートマイルが中日新聞に掲載されました

2020年1月29日に愛知県の知多市立佐布里小学校とネパールのMount View英語学校のアートマイルが中日新聞に掲載されました。 知多市立佐布里小学校ではネパールの学校とSDGの「住み続けられるまちづくりを」「海の豊 […]

続きを読む
【メディア】木曽町立開田中学校とブータンのアートマイルが信濃毎日新聞に掲載されました

2020年1月29日に長野県の木曽開田中学校とブータンの Lungtenphu Middle Secondary School のアートマイルが信濃毎日新聞に掲載されました。 木曽開田中学校では昨年夏より全生徒26人がブ […]

続きを読む
【メディア】牛久市立奥野小学校とリトアニアのスカイプ交流が新聞3社に掲載されました

茨城県牛久市立奥野小学校では、2020年1月17日に、リトアニアの駐日特命大使をお迎えして、リトアニアのSimon Dach校とスカイプ会議をしました。 その時の様子が朝日新聞、読売新聞、いばらき新聞に掲載されました。 […]

続きを読む
【国際協働学習】牛久市立奥野小学校がリトアニアのSimon Dach校とスカイプ交流

茨城県牛久市立奥野小学校では、昨年よりリトアニアのSimon Dach校と「飢餓をゼロに」「質の高い教育をみんなに」「海の豊かさを守ろう」などSDGsをテーマに意見交換をして学び合いを重ねてきました。 現在、学習の成果と […]

続きを読む
[AICL] CALL FOR PATICIPATION in Artmile 2020

Call for participation in “Artmile International Collaborative Learning (AICL) 2020” JAM is calling for partic […]

続きを読む
【国際協働学習】2020年度アートマイル国際協働学習プロジェクト参加校募集

2020年度「アートマイル国際協働学習プロジェクト ~東京2020オリンピック・パラリンピックの参加国・地域の子どもたちと協創する未来~」(後援:文部科学省・外務省、協力:JICA)の参加校を募集しています。     ア […]

続きを読む
【国際協働学習】日本側で壁画が半分完成しました

Half-painted murals in the Japanese schools. They were sent to their partner schools all over the world and no […]

続きを読む
【メディア】「教育美術」に岡崎市立六ツ美北部小学校が全校で取り組んだアートマイルが掲載されました

「教育美術」2020年1月号に、愛知県岡崎市立六ツ美北部小学校が全校で取り組んだアートマイルが掲載されました。 岡崎市立六ツ美北部小学校では、1年生から6年生までの全21クラスがそれぞれ違う国・地域のアートマイルに取り組 […]

続きを読む