【メディア】赤穂市立有年小学校とフランスのアートマイルが神戸新聞に掲載されました

2020年3月24日に神戸新聞で兵庫県の赤穂市立有年小学校とフランスの Groupe Scolaire Carlepont のアートマイルが掲載されました。 両校はSDGsのゴール13「気候変動に具体的な対策を」をテーマ […]

続きを読む
【メディア】横浜市立日枝小学校とウガンダとの協働学習がタウンニュースに載りました。

2020年3月12日に横浜のタウンニュースで横浜市立日枝小学校とウガンダの Kasangula Talent School の協働学習が紹介されました。 <Webニュース> 横浜タウンニュース「日枝小4年生 ウガンダと絵 […]

続きを読む
【メディア】ソロモン諸島でJICA隊員が支援している取り組みがソロモンの新聞で紹介されました

2020年3月12日にソロモン諸島の新聞 Solomon Star に Burnscreek Adventist Primary School と熊本市立飽田東小学校のアートマイルの取り組みが掲載されました。 両校はSD […]

続きを読む
【メディア】セントビンセント及びグレナディーン諸島のホストタウン徳之島町の取り組み

2020年3月10日に奄美新聞でセントビンセント及びグレナディーン諸島のホストタウン徳之島町の取り組みが掲載されました。 徳之島町はセントビンセント及びグレナディーン諸島のホストタウンです。セントビンセント及びグレナディ […]

続きを読む
【メディア】全世界を巻き込んだ壮大なプロジェクトの活動が赤穂民報に掲載されました

アートマイルは日本の子どもたちを全世界(206の国・地域)につなぐ壮大なプロジェクトです。これまでに制作された全世界の壁画はTOKYO2020の開催に合わせて大会組織委員会が主催するイベント「NIPPONフェスティバル」 […]

続きを読む
【メディア】茨城県牛久市立奥野小学校とリトアニアのアートマイルが毎日新聞と茨城新聞に掲載されました

2020年3月2日に毎日新聞、3月4日に茨城新聞に、茨城県牛久市立奥野小学校とリトアニアの Klaipėdos Simono Dacho progimnazija のアートマイルが掲載されました。 当初はリトアニアから戻 […]

続きを読む
【メディア】福岡県大牟田市立上内小学校とカナダの取り組みが有明新聞に掲載されました

2020年3月3日に有明新聞で福岡県の大牟田市立上内小学校とカナダのBridgewood Public Schoolの取り組みが有明新聞に掲載されました。 両校は環境問題をテーマに学習してどうしたら自然豊かな地球を未来に […]

続きを読む