【お知らせ】3/15に第3回「未来トーク」を開催
ジャパンアートマイルは、世界的な視野でものを考え、多様な人と協働して新しい価値を生み出す人材を育てることを目標に、教育活動を行っています。 「未来トーク」は、今の自分、将来の自分について考えることが多いユース達(主に中高 […]
【イベント】第2回アートマイル「未来トーク」報告
2024年12月19日に第2回アートマイル「未来トーク」を開催しました。 未来トーク」は、中高生を中心としたユースが、社会に出て活躍している若い先輩達の話しを聴いて、自分たちの現在・未来について本音で語り合うオンラインイ […]
【お知らせ】12/19に第2回「未来トーク」を開催します
ジャパンアートマイルは、世界的な視野でものを考え、多様な人と協働して新しい価値を生み出す人材を育てることを目標に、教育活動を行っています。 「未来トーク」は、今の自分、将来の自分について考えることが多いユース達(主に中高 […]
【イベント】第1回アートマイル「未来トーク」
ジャパンアートマイルは、世界的な視野でものを考え、社会に新しい価値を生み出すことができる人材を育てることを目標に日本と海外の学校を繋いで国際協働学習を実施しています。この度、新たにアートマイル「未来トーク」を始めました。 […]
【展示】New Education Expo 2024で壁画を展示しました
New Education Expoは日本で最大級の教育関係者向けのセミナー&展示会のイベントです。 東京と大阪の両会場で、2023年度の文部科学大臣賞の作品と外務大臣賞の作品を展示しました。 【東京会場】6月6 […]
【イベント】恵那市SDGs講演会で恵那高校がアートマイルの発表
2023年12月17日に岐阜県恵那市で開催された「恵那市SDGs講演会」で岐阜県立恵那高等学校の生徒さんがアートマイル国際協働学習の発表をしました。 恵那市は2022年に国から「SDGs未来都市」に選ばれています。講演会 […]
【展示】New Education Expo 2023でアートマイル壁画を展示しました
東京と大阪で開催された New Education Expo 2023 で、2022年度の文部科学大臣賞の作品と外務大臣賞の作品を展示しました。NEEは日本で最大級の教育関係者向けのセミナー&展示会のイベントです […]
【展示】モルドバの壁画が東御市文化会館で展示されています
長野県の東御市文化会館(丸山晩霞記念館)では、モルドバのホストタウンとして、ロシアのウクライナ侵攻の影響を受けているモルドバの人々を応援しようと「募金活動」を行っています。 その募金活動に合わせて、2019年に東御市立弥 […]
【イベント】東京2020NIPPONフェスティバル「わっさい wassai」に参加しました
東京2020NIPPONフェスティバル「わっさい wassai」(大会組織委員会主催)が、オリンピックのプレイベントとして、大会直前の7月18日(日)にオンラインで開催されました。 バーチャルなお祭り「わっさい wass […]
【イベント】JAMは東京五輪公式イベント「わっさい wassai」に協力しています
一般財団法人ジャパンアートマイルは、東京五輪の公式イベント「NIPPONフェスティバル わっさい wassai」(大会組織委員会主催)に協力しています。 全世界206の国・地域の子どもたちが、「自分たちが生きる未来を平和 […]